相談支援専門員正規職員募集中

相談支援専門員正規職員についての募集を行います。

相談支援専門員の資格がない方でも医療福祉系の国家資格や相談支援経験により条件を満たすことができますので、不明な点はお気軽にご連絡ください。

お申込みをされる方は、下記リンクから採用試験実施要項をダウンロードし、必要書類の提出をお願いします。

【募集概要】

相談支援専門員正規職員採用について、下記の通り定める。

詳細は、当ページ最下段のリンク先をご確認ください。

1 採用区分

相談支援専門員業務及び社会福祉に関する総合職

2 採 用 日

随時(応相談)

3 採用人員

1名程度

4 受験資格

下記(1)~(6)をいずれも満たす者

(1)相談支援専門員の資格を有する者、又は相談支援従事者初任者研修の受講要件を満たす者

   受講要件確認→相談支援専門員の実務経験一覧表

(2)普通自動車運転免許を有する者

(3)エクセル、ワード、その他入力作業等のPCスキルを有する者

(4)年齢59歳以下の者

(5)(6)略

5 職員処遇等

雇用条件:当会給与規定及び就業規則による。

定  年:60歳。

6 選考方法等

随時募集しております。採用試験、採用日については応相談と致します。

選考方法、試験実施日時・会場は次のとおりです。提出いただいた書類及び論文試験答案用紙は返却いたしません。尚、合否及び理由等の問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。

[第1次]内容:書類審査(履歴書、職務経歴書、資格証明書による審査を実施。)

[第2次]内容:面接試験、論文試験

     日時:調整の上、随時

     場所:佐川町健康福祉センターかわせみ

7 受験申込等

(1)申込方法

ア 指定様式の職員採用試験受験申込書に必要事項を記入し、履歴書、職務経歴書、資格証明書(写)(または受験資格を証する書類の写し)と合わせて下記事務局まで持参または郵送してください。

イ 申込書等を郵送する場合は、封筒の表に「職員採用試験受験申込」と朱書し、「簡易書留」等の確実な方法で送付してください。

(2)受験申込書の請求方法

 ア  ホームページからダウンロードできます。https://sakawa-shakyo.jp/

 イ 送付ご希望の方は下記までご連絡ください。

 ウ  直接受け取る場合

  配布場所:社会福祉法人佐川町社会福祉協議会 TEL 0889-22-1510

    〒789-1202 高知県高岡郡佐川町乙2310 健康福祉センターかわせみ

 エ 配布期間:募集期間中

(3)申込受付

随時受付します。なお、提出いただいた申込書等は返却しませんので、あらかじめ御了承ください。

(4)受験票の送付

受験申込者には、電話連絡のうえ日程調整し受験票並びに注意事項等を発送します。

日程調整連絡後5日以内に到着しないときは、下記までお問い合わせください。

 

8 申込・問合せ

 社会福祉法人佐川町社会福祉協議会 〒789-1202 高知県高岡郡佐川町乙2310

 TEL 0889-22-1510 FAX 0889-22-5621 E-Mail:info@sakawa-shakyo.jp

 https://sakawa-shakyo.jp  担当:事務局長 田村

 

◆試験詳細、採用条件等は「採用試験実施要項」をご参照ください。

試験案内は、下記よりダウンロードしてください。

 

R03相談支援専門員正規職員採用試験実施要項 ←PDFダウンロード