佐川町社会福祉協議会

  • ホーム
  • 社協とは
    • 社協について
      • 今年度の事業紹介
      • 事業計画予算・報告決算
      • 情報公開
    • ボランティアセンター
      • セカンドライフ夢追い塾
      • ファミリーサポート
    • あんしん生活支援センター
    • 団体事務・連絡調整
    • 地域福祉活動
    • 地域共生交流拠点ぷらっとホームさかわ
    • 介護事業
    • アクセス
  • お知らせ
    • トピックス
    • 地区のお知らせ
      • 佐川地区
        • さかわ夢まち協議会
        • さかわ夢まちランド
        • 子ども食堂
      • 斗賀野地区
        • とかの元気村
        • ふれあいセンターとかの
        • 活動センターとかの
      • 尾川地区
        • 尾川地区活性化協議会
        • 活動センターたいこ岩
        • ふれあいセンターたんぽぽ
      • 黒岩地区
        • 黒岩いきいき応援隊
        • 活動センターくろいわ
        • kitchenほっぺ
      • 加茂地区
        • 加茂の里づくり会
        • 活動センターかもの里
        • 子ども食堂
    • 広報誌「えがお」
  • イベント
    • イベントカレンダー
      • 過去のイベント
    • イベントギャラリー
  • 募集
    • 職員募集
    • ボランティア募集
    • 会員募集
  • 相談したい
  • 掲示板
  • お問い合わせ

イベント

  • HOME
  • イベント
  • 恒例行事
  • 第21回佐川町健康福祉大会

第21回佐川町健康福祉大会


イベント詳細

  • 日付: 2019年10月4日 1:30 PM – 2:30 PM
  • カテゴリ: 恒例行事, 社協
  • タグ: #みんなと共に生きる, #共生型, #富山型デイサービス

第21回佐川町健康福祉大会

日時:令和元年11月10日(日)9:30~14:30

場所:佐川町健康福祉センターかわせみ 高知県高岡郡佐川町乙2310

 

◆大会式典    9:30~10:30

 表彰並びに感謝状の贈呈

◆記念講演   10:30~12:00

 「みんなと共に生きる 富山型デイサービスの実践」

講師:NPO法人ふるさとのあかり代表山田紀子氏

http://www.toyamagata.com/furusatono_akari/

高齢者・障害者・子どもが一緒に過ごし居場所と役割がお互いを活かしあう。あったかい大きな家族のような取り組みを行う富山型デイサービスの先駆者から実践のご報告をいただきます。

◆知っとこ!フレイル予防! 13:00~14:30

「なぜ老いる?ならば上手に老いるには」

~フレイル予防を通した健康長寿の町づくり~

講師:中央西福祉保健所 地域包括ケア推進企画監 小松仁視氏

   フレイルチェック:仁淀川町サポーターのみなさん

 

◆災害時炊き出し実演コーナー 

◆測定コーナー(骨密度、脳年齢測定、肺年齢測定)

◆健康チェックと健診のおすすめ

◆紙芝居コーナー

◆塩分濃度測定コーナー

◆妊婦・育児体験コーナー

◆自宅でも行える骨粗鬆症予防体操

◆お楽しみバザーコーナー

◆救急フェア

◆輪投げゲーム

◆移動おもちゃ図書館

◆たくさんの出店・展示コーナーあり!

 

 

佐川町社協について

  • 社協について
  • ボランティアセンター
  • あんしん生活支援センター
  • 地域福祉活動
  • 介護事業
  • アクセス
  • フォトギャラリー
  • 募集
  • ご寄附受付
  • 相談したい
  • お問い合わせ
  • 事業計画予算・報告決算等

社協のお知らせ

  • 広報誌「えがお」
  • セカンドライフ夢追い塾
  • 地域のいいコト探し
  • Facebook
  • Twitter

企業募集

0889-22-1510

Copyright © 佐川町社会福祉協議会.

0889-22-1510

Copyright © 佐川町社会福祉協議会.